受付時間:月曜~金曜 9:00~18:00(定休日:土日祝)
フィリピンは熱帯性気候となっており、年中暖かい気候に恵まれています。平均気温は26~31℃となりますが、6~11月の雨期はやや気温が下がり、12~5月の乾期ではやや気温が上がります。1年を通じて夏服でOKですが、室内やマンツーマン教室、デパートやカフェなどでは冷房が強いため、必ずパーカーやカーディガンなど羽織るものは必須となります。紫外線も強いため、帽子や日焼け止めもあると便利です。年中雨が降りますが、スコールがほとんどのため1時間程度でやむことがほとんどです。傘については折り畳みの雨傘が一本あれば便利です。
フィリピン全土において治安状況は変わってきますが、セブ島に関しては大きな事件もなく治安のよい状態が続いています。留学生の中で最も多い被害としてはスリや置き引き、ぼったくり被害となります。深夜に少人数で夜道を歩いていたり、飲酒した状態で注意力が落ちているときに強盗にあったりというパターンがほとんどとなりますので学校の規則を守り、通常の生活をしている分にはほとんど問題ないと言えるでしょう。
現在世界的にイスラム国によるテロ事件が頻発しており、フィリピンのミンダナオ島においても影響を受けています。一方セブにおいては警備等は強化されている状態ながら、現時点では大きな事件もなく留学生がテロに巻き込まれたという情報も入っておりません。セブ島では数多くの留学生の方々が通常通りご留学されているというのが実際のところです。とはいえ今後どのように情勢が変化するかはわからない状態ですので、ご留学される場合は自己判断にお任せしております。
フィリピンでは、日本人は比較的裕福だと考えられているため質素な服装を心がけるようにしてください。ジーンズ、Tシャツなどシンプルなものを多めに、高価なジュエリーや腕時計などは身につけないようにしましょう。特にIphoneやイヤホンといった電子機器などは盗難の対象として見られているため、可能な限りカバンにしまっておくようにしましょう。